今日は大奮発で2000円のディナーだった
そのディナーというのがこちら
一見なんなのかわかりにくいが、これでもミリメシなんですと
近年色んなものが萌ヘ商品化→ボッタ価格で販売されてるが、これもその波を受けたうちのひとつで
ミリメシのパッケにそれゆけ女性自衛官のキャラクターをあしらったもの
その名も戦闘糧食II型それゆけ!女性自衛官バージョン
なんのひねりも無い直球なネーミングだ
少し前幽幻導士のDVDを探してる時に、箪笥に眠ってたのをたまたま発見して
ふと賞味期限を見ると3月で切れてたから今日食べることにしたのよ

とりあえず中身はこんな
パックのご飯とレトルトのプルコギとウィンナーとわかめスープセットとスプーン
あと慈悲かなんかで、可愛い可愛い明野希更さんのシールが入ってた
問題の賞味期限は、ご飯が3月で切れてて
残りのパウチはまだ1年は保つみたい
災害用の非常食じゃないし、賞味期限はまーこんなもんなんかな?
調理方法を読むと
ご飯は電子レンジで3分加熱か、湯銭で25分沸騰過熱
ウィンナーとプルコギは湯銭で3分か電子レンジで暖める
わかめスープは熱湯を注ぐ
うんうん・・・ん?
ミリメシの調理に電子レンジって有りなのか?!
もちろんオレは家だし時間のかからない電子レンジは便利でいいけどさ
なんか納得いかねぇ
まずはご飯とウィンナーから食す
ご飯は金属臭いね
ウィンナーはすごい塩気がきいてる
まー両方ぼちぼちじゃね
一応メインディッシュであろうプルコギの味は、えぇと・・・
そういえば産まれて此の方プルコギを食べたことがないからこれが美味いのか不味いのかよくわからんわ
それどころか、どこの料理かどんな料理かすら知らなかったりする
それでも、ただひとつだけいえるのはこれも塩辛い
わかめスープは可もなく不可もなく普通にわかめスープだ
それでも他のに比べたら一番美味しいからなんていうかなんていうか
金属の食器があればまだ見栄えがよかったんだろうけど
こうやって並べてみても、これが2000円するとは到底考えられんよね