対戦にちょっと余裕が出てきたんでドロシーの運カナコン作ってみた
2A>2B>3C>前シャニ>EFc>前ステ昇りJA>(ディレイ)ワンツースリー>(爆発Hit)6A>適当エリアル
適当エリアルの〆をワンツーにすればツーペアが完成して、〆をJE>エースにしてびっくりすればストレートフラッシュが完成
ここ3日ほど実践で使ったが可もなく不可もなくな感じな
利点
・アルカナゲージ使わずにツーペア完成
・途中位置入れ替えするから後受身で逃げられにくい
・ディレイをミスって爆風巻き込み失敗しても結構何とかなったりする
欠点
・爆発がチビキャラに当たりにくい(落下地点の問題)
・爆発が1だと6Aで拾い難い
・爆発が5回か6回だと補正でエリアルが途切れやすくなるからエリアルのレシピ変えないといけない
・準魅せコン趣味コンの域
チビキャラについては2Bを多段Hitさせて昇りJAとワンスースリーにディレイかければ繋がるが結構シビアな
ドロシーなんか特に当てにくくって、おかげで同キャラ戦でお披露目したら毎回失敗しとったりね
レシピ変えてワンツー>(爆風Hit)6A>エリアル>ワンツー〆びっくりでフルハウス作ったり、ミトラEFcで高火力が出せそうなんだが、まだ模索中

今までアルカナ選択で運選んだ時、サイコロは起き攻めでしか使ってなかったせいで華が無かったんよね
起き攻めもワンツースペキャンで強引にツーペア作ってサイコロ振ったり面端のループ性とかも相まって、華が無いどころかむしろ汚いっつうか
でもこれですこしは対戦に華が咲いたよね
まーJCコンができるようになればわざわざこんなコンボ使わんでも良いんだが、自分は3C>JC×2のやつしか出来んのんよ
PR