忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/25 05:23 】 |
部屋が明るいって良いね

さっき久しぶりに部屋の蛍光灯が2つ点いた!

4ヶ月前、部屋の電気を消そうかと紐を引っ張った時に、ちょうど蛍光灯が1つ消えたタイミングで紐が根元から切れたんだけど、そのときは時間もなかったし、とりあえず天井のコンセントからプラグを抜いて、代わりに壁のコンセントから、スイッチ付きの延長ケーブルで繋いで点灯消灯が出来るようにしたんよね

それは応急的なつもりでやったんだが、延長ケーブルのスイッチで操作できるのが意外と便利でさ
蛍光灯1つでも生活できるし、紐繋ぐのがめんどくさかったりで、今の今までずっとほったらかしだったんよね

でもさすがに正月だし、新年明るく迎えたかったもんで、さっき直した


とりあえず紐結ぶだけだし何も難しいこと無いよのーと思って、エイヤーで復旧にかかったんだけど、カバーはぐったところで手が止まったわ
23-01-04a.JPG
これどこに紐結べば良いかパッと見わからんってねぇ


10分くらいしばらく手でガチャガチャするところ探して、結局真鍮色の金属に結べばいいことが分かったんだが23-01-04b.JPG
分かってもなお紐を結いつけるのに10分かかったりね

PR
【2011/01/04 21:48 】 | 未分類 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<アルカナ3CS発売 | ホーム | ソニチと運営の人お疲れ様ですそしてこれからもよろしく>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>